TOTALBODYCARE求人
弊社の求人に興味を持っていただきありがとうございます。
お初にお目にかかります。トータルボディケア鍼灸院の河島です。
当院は九州で最もハイクオリティのスポーツジム内鍼灸院として運営を開始し、おかげさまで多くの患者様、会員さんにご利用いただいております。患者様はスポーツ愛好家の方から、福岡のプロ野球選手、タレントやモデル、多くの芸能人の方々にもご利用いただいております。
近年のスポーツ/トレーニング需要の拡大からさらなる人員の募集を行いたく、ともに高めあえる仲間を募集しています。鍼灸師が鍼灸師として活躍して地域貢献を叶え、存在になりたいという鍼灸師の方はぜひ以下をお読み進めください。
事業内容
スポーツジム内鍼灸院事業(ボディケア・鍼灸治療・テーピング)
九州トップクラスのクオリティ設備を持つトレーニング施設
トレーニングトレーナーとの連携治療
スポーツジム内併設鍼灸院での治療とケア
スポーツの現場においてもトレーニングと治療は表裏一体の存在です。当院では世界各地で活躍するトレーナーと連携しながら患者さんの治療を担当し、利用者さんのトレーニング効率向上や身体の不調を予防、改善させていきます。
AT ボディケアとテーピング、理論的なストレッチング
フィジカルの治療においては“身体を触れる能力”が非常に重要になります。ただ単に身体に触れる、ストレッチをするのでなく、その圧、力加減、牽引力を微調整することで患者様の筋緊張を紐解き、最短でケアすることができます。
さらに筋肉の出力を高める理論的なテーピング方法やアイシング方法を併用することで患者様のパフォーマンス向上を高めます。
TBC 完全指名制での専属鍼灸治療/実力重視の世界
スポーツジム併設治療院で必須となるのは治療技術。当院では指名制で患者様の不定愁訴を改善させていきます。特に鍼治療は人気が高く、リピート率が非常に高いのが特徴です。もちろん、責任や技術力が求められますがこれまで培った技術を存分に活かせるまたとない機会とも言えます。
美容鍼灸やオイルトリートメントの派生施術
近年は女性のトレーニングジム利用者も増加傾向にあり、美容の要素も求められています。そのため、美容鍼やオイルトリートメントの施術も年々需要が高まっており当院でも提供しています。
単なる美容施術ではなく、健美の考えに乗っ取り身体の治療をベースにした国際基準の美容鍼を提供。身体の治療と美容要素を両立させた施術内容です。
院外研修 現代鍼灸/東洋医学的鍼灸/中医学鍼灸
院内にてボディケアやテーピング、鍼治療の研修も行いますが、希望者には院外での技術研修も行っています。院外鍼灸院での治療技術の研修を月1回程度の頻度で行い、さらなる技術の向上が可能です。
院外トレーナー活動
大学サッカーリーグやアーティストへの帯同トレーナー
不定期での活動になりますが、契約団体や大学チーム、社会人チームのスポーツトレーナーとしての業務を行います。
※コロナウイルスの影響もあり現在は活動自粛中
まずはお気軽にご応募ください。
社内従業員
株式会社シェルパ
社内従業員25名(うち鍼灸師19名 その他6名)
トータルボディケア鍼灸院
院内従業員11名 (うち鍼灸師7名 セラピスト4名)
平均年齢 35歳(男性7名/女性4名)
※2020年10月時点
特徴・PR
当社の社員は全員が鍼灸師である事に誇りを持って施術にあたっています。地域や社会を見渡すと、整骨院やスポーツ系の求人こそあるものの、実際の現場では鍼を触ることはほとんど無いことも珍しくありません。
代表である私も過去にはオリンピックトレーナーにも携わっていましたが、スポーツトレーナーの業界で食べていくというのは非常に厳しいというのが私個人の印象です。
しかし、私も小さい頃から野球選手として活動し過去には治療家やトレーナーの方には非常にお世話になりました。その恩返しをしたかったのが鍼灸師を志した理由です。
私が株式会社シェルパを作り上げたのも鍼灸師が鍼灸で食べていけるように、そしてスポーツ業界に少しでも恩返しをするためです。
株式会社シェルパでは経営者、上司、同僚も全員が鍼灸師。全員が鍼灸師という存在に誇りを持ち、患者やクライエントに全力で向き合っています。鍼灸師が鍼灸で活躍し、鍼灸で生活する。無駄な休憩時間や残業はなく、家族との時間や自分の時間を大切にできる環境を創り続ける。
そして休みもしっかり取る。当たり前のことですが、その当たり前すらできている職場は存外少ないのもまた事実です。患者を救うばかりで自己犠牲が強く、施術する側が疲弊してしまって本当に患者や選手を救うことができるのでしょうか?
我々は鍼灸師として治療や施術をするのはもちろんのこと、業界や社会を変えるという想いで日々活動しています。鍼灸師という職業に誇りを持つ。そんな我々の想いに少しでも共感して頂けたならば幸いです。
募集職種
※2020年10月時点
鍼灸師(正社員/パート) 2名
あマ指師(正社員/パート)1名
柔道整復師(正社員/パート)1名
セラピスト(正社員/パート)1名
必須資格
- • 該当国家資格
- • セラピストは必須資格なし
※複数の国家資格、エステティック、トレーナー等の資格を所持していれば優遇。
※実務経験者歓迎。 ※未経験者/学生可
勤務地
福岡県福岡市博多区中洲3-7-24 gate’s 6F
(中洲川端駅直通)
院内コンセプト
鍼灸師によるスポーツ鍼灸の職場。 社会保障の充実、そして業務とプライベートの充実。 ハイクオリティの設備でのホスピタリティあふれる接遇。
給与・待遇
基本給 | 月給/178,500~500,000円 |
---|---|
パート(国家資格者) | 時給/900~1,800円 |
パート(セラピスト) | 時給/850~1,000円 |
技能手当 | 3,000~30,000円 |
役職手当 | 3,000~100,000円(条件有り) |
歩合手当 | 指名売上に応じて支給 |
残業手当 | あり(10h/月程度) |
休日手当 | あり |
賞与 | 2回 / 年 |
昇給 | 1回 / 年 |
※ 研修期間は別途雇用条件を作成
※ 経験者優遇
※ 保持資格により手当額考慮
※ 賞与、昇給は前年度の実績、業績による
※ 勤務態度、業績、努力次第により昇給規則にのっとり基本給、手当額は随時増加します。
支給額一例① 研修終了後
基本給 | 178,500円 |
---|---|
残業代 | 10,000円 |
交通費 | 10,000円 |
技能手当 | 6,000円 |
歩合手当 | 10,000円 |
家族手当 | 5,000円 |
合計 219,500円/月 (別途社会保険控除) |
支給額一例② 目標クリア後の給与報酬例
※目標達成/習得状況により変動いたします
基本給 | 200,000円 |
---|---|
残業手当 | 20,000円 |
交通費 | 10,000円 |
技能手当 | 6,000円 |
歩合手当 | 50,000円 |
役職手当 | 30,000円 |
合計 316,000円/月 (別途社会保険控除) |
休日休暇
- • 週休2日制 (指定の曜日/相談可)
- • 年末年始休暇、有給休暇、育児休暇、出産休暇、代理休暇、アニバーサリー休暇
勤務時間
- • 平日9:00~23:00/土曜9:00〜21:00/日曜9:00〜20:00
- • 社員 上記営業時間内での8時間勤務(シフト制)
- • パート 上記営業時間内での4時間〜8時間勤務(応相談)
- • 出勤前後で計1時間程度の残業あり
- ※試用期間、研修中は別途就業契約あり
福利厚生
白衣付与
施術者共通の制服を支給。
場合に応じて業務用PC、携帯付与
ご相談ください。
出産休暇・育児休暇
取得実績あり。状況に応じて要相談。
健康診断(1回 / 年)
提携クリニックにて年1回実施。4月頃を予定。
院内勉強会
1回/月の頻度で社内勉強会を行います(時間外/参加自由)。 外部講師講演、社員間での鍼灸技術、徒手療法等の技術を学びます。 技術以外にも、いち社会人、医療人としての教養、接遇も学びます。
社会保険(研修終了後)
健康保険, 厚生年金, 雇用保険, 労災保険, 施術賠償責任保険
試用期間/研修期間
あり 原則6ヵ月
※能力や実績に応じて短縮、延長もあります。
業務内容
具体的な業務内容
- • 鍼灸施術(美容鍼灸、一般治療)
- • 徒手施術(ボディケア、ストレッチ、テーピング)
- • リコンディショニング施術
- • カルテ、報告書作成
- • PC作業(文章作成)
1日のタイムスケジュール
1例(早番)
- • 9:00 出勤/開店準備
- • 9:00 AM営業開始(平均3件程度の施術)
- • 12:00 休憩
- • 13:00 PM営業開始(平均4件程度の施術)
- • 18:00 退社
1日のタイムスケジュール
1例(遅番)
- • 11:00 出勤/勤務開始
- • 11:00 AM営業開始(平均3件程度の施術)
- • 14:00 休憩
- • 15:00 PM営業開始(平均4件程度の施術)
- • 20:00 閉店準備
研修目安
入社直後は院内オペレーション、スポーツジム、トレーナーとの連携システムを学びます。最初は先輩施術者のサポートにつき業務の流れを覚えていきます。同時に技術の練習、確認を行い患者様に入れるレベルまでの成長を促します。
早ければ2ヶ月目から技術試験を行い、実際にボディケア患者様を対応できるかどうかをcheckしていきます。試験にクリアするまでは臨床デビューはありません。
次の段階として指名担当の施術ができるかの評価試験に入り、それに伴い技術、接遇指導を行います。患者様は経営者や芸能人の方も多いため、技術だけではなく配慮や言葉使いも習得が必要です。
以降は現場管理者の指示の下、施術者としての成長、活躍をしていただき、タイミングや技能次第では院外の帯同トレーナー業務も行っていただきます。
※あくまで目安になります。能力や経験値によっては1ヶ月目から臨床に携わる研修内容を組むこともあります。
求める人材
技術だけにとらわれない、向上心を持ち続ける人材
鍼灸師は技術者であり医療系国家資格者です。技術は持っていてあたりまえ。しかし、技術だけあればそれでいいのでしょうか?
技術があっても患者様から信頼、支持されなければ意味がありません。患者様に信頼され、患者さんに選ばれる治療家、トレーナーになる。そのマインドがこれからの鍼灸業界には求められていると思います。
そのためには技術だけではなく、接遇や配慮といったホスピタリティ、なによりも医療人としてのモラル、人間性、知識力が必要です。常に上を目指し精進し続ける向上心。待っているだけでなく自ら学んでいこうという姿勢が求められます。
そのための技術、知識提供を我々は惜しみませんが「教えてもらう」という姿勢では限界があり「自ら学ぶ姿勢」「生涯学習」を当院では最も評価、大切にしています。
技術は学べば誰でも習得できます。 ですが、向上心や人間性はその人の普段からの意識、心がけが重要になってくると考えています。
仲間と協力することができ、お互いを尊敬しあえる人材
当院は誰でも担当できるボディケアの面と基準をクリアした者しかできない治療の面があります。しかし、どちらも患者様と1対1という環境には変わりなくその責任は整骨院やイチ治療院では体験できない貴重なものです。
しかし、すべての業務を一人でこなすことはできません。その裏では多くのサポートが必要であり管理者やトレーナー、スタッフ同士お互いが協力し合って施術にあたります。
「自分だけ楽をできればいい」「自分さえよければそれでいい」「自分の担当患者だけすればいい」そんな姿勢では協力も得られず、現状のスタッフとも上手くやっていくことは難しいでしょう。
お互いに助け合い、なおかつお互いに敬意を払える考え方ができる環境整備への理解が必要となります。
環境に甘えず自ら自発的に行動できる人材
当院、当社は鍼灸師の社会的地位向上、職場待遇向上、鍼灸認知度向上の3つを社内理念としています。他の治療院や鍼灸院と比較しても過剰な残業や休憩時間は少ないです。そして待遇も高水準という目標をもって全社員日々精進しています。
ただ、この環境は経営者を始め、全社員がそこを目標に日々努力しているからこそなしえている環境とも言えます。勤務時間が短いということはその分その仕事量、質はかなり高いですし厳しく指導もしています。
「拘束時間が短いから」「働ければいいから」という理由で入社してきた人材も過去にいましたが、そういった方は多くの場合、仕事量についていけず早々に退社されています。寝坊や無断遅刻などは論外です。
当社ではいじめや仲間はずれといった事柄は一切ないですが、自らが考え、工夫しどのような姿勢で仕事に当たればいいのか、自分が何をすべきなのか、そしてどうすれば会社全体が働きやすい環境になるのかを考えられる人材でないと、周りに溶け込めないという可能性は十分あり得ます。
しかし、逆に言えば「やりがい」「意識が高い環境」「鍼や治療技術を活かす」という目的をもった方には最適な職場であると言えます。
まずはお気軽にご応募ください。
エントリー方法
最下部の求人問い合わせフォームを入力して申し込みいただくか、下記電話番号まで『求人ページを見たのですが面接と見学をお願いします』とお問い合わせください。
面接用連絡先 092-407-8983(担当井上)
※別部門の鍼灸院に繋がります。「スポーツ部門の求人を見たのですが」とお伝え下さい。担当者が以降案内させていただきます。
面接や見学は随時行っています。待遇面や業務内容の質問などもお気軽に問い合わせください。